RESULTこれまでの実施結果
気象文化を広めるには、
草の根で実践されている気象活動に関して、
従来の発想にとらわれない知恵を、
個人、企業、団体を問わず幅広く結集し、
広げていく必要があります。
そこで気象の減災・自助・共助、
経済的利用、環境問題などへの対応における
実用的な気象研究・活動について、
新たなる研究・活動を行おうと計画している、
または、これまで革新的な成果をあげた、
「個人」および「団体」のこれからの発展を願い
「気象文化大賞」として表彰し、
研究・活動について助成いたします。
第14回「気象文化大賞」(2024年)
第14回気象文化大賞の選考結果は次の通りです。
※国内助成、アジア・太平洋地域助成を含む
第14回気象文化大賞受賞一覧(2024年)
第13回「気象文化大賞」(2023年)
第13回気象文化大賞の選考結果は次の通りです。
※国内助成、アジア・太平洋地域助成、功労賞を含む
第13回気象文化大賞受賞一覧(2023年)
第12回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2022年)
第12回気象文化大賞の選考結果は次の通りです。
※アジア・太平洋地域助成の選考結果を含む
第12回気象文化大賞受賞一覧(2022年)
第11回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2021年)
第11回気象文化大賞の選考結果は次の通りです。
※本人の意向により当ホームページへの掲載を当面の間、見合わせます。
第11回気象文化大賞受賞一覧(2021年)
第10回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2020年)
第10回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告書は次のとおりです。
※1 研究は完了しています。本人の意向により報告書の掲載を控えております。
第10回気象文化大賞の選考結果
第9回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2019年)
第9回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告書は次のとおりです。
-
-
-
-
-
-
伊豆原月絵(※)
アンコールワット遺跡群の遺跡の気象環境調査
-
-
山﨑政彦
地震先行現象研究のための超小型衛星のエンジニアリング・モデルの開発
-
-
-
-
-
-
森永由紀(※)
携帯式気圧計を用いたモンゴル遊牧民の気象情報リテラシー向上に関する研究
-
-
Dr. Sarawut Ninsawat(※)
Weather contents development literacy improvement in the Thailand country (タイ国における気象コンテンツ開発リテラシー向上)
-
Department Of Information And Communications Technologies(※)
Improving safe and reliable transportation by figuring out weather characteristics and risks affecting operations of the State Railway of Thailand (SRT) (気象特性とタイ国鉄(SRT)の運行に影響するリスクを把握することにより、安全で信頼できる交通手段を改善する)
-
Prof. S.S.V.S.Ramakrishna(※)
Development of a High Density Network of Blitzortung Lightning Detectors for Thunderstorm Prediction (雷雨予測のための電撃雷検出器の高密度ネットワークの開発)
-
-
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、当初の期限までに成果を得ることが難しいため、助成期間を延長し研究を継続して頂いております。
第9回気象文化大賞の選考結果
第8回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2018年)
第8回気象文化大賞の選考結果と成果報告は下記の通りです。
-
-
-
-
服部克己
巨大地震のリアルタイム短期予測システム技術の開発: 地圏−大気圏−電離圏結合の解明
-
-
-
-
-
-
反保聡史
ジュエリーアイスの出現時期推定手法に関する研究
-
-
Hitoshi Kamogawa
Cube sat observing atmospheric and space electricity for the earthquake prediction
-
Maribeth L.Marasigan
Upgrades to weather sensory infrastructure
-
第8回気象文化大賞の選考結果
第7回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2017年)
第7回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告は次のとおりです。
-
-
-
-
-
-
-
-
Kazuhiko Yamakawa (PT. Mitrapacific Consulindo International)
インドネシアのインフラプロジェクトマネージメントにおける気象情報活用の効果に関する調査
-
Yukihiro Takahash (Hokkaido University)
Extreme weather nowcast by lightning observation network in Southeast Asia.Stage2
-
Dr.Sarawut NINSAWAT (Asian Institute of Technology)
Improving safe and reliable transportation by figuring out weather characteristics and risks affecting operations of the State Railway of Thailand (SRT)
第7回気象文化大賞の選考結果
第6回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2016年)
第6回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告は次のとおりです。
-
-
-
-
鴨川仁(東京学芸大学)
気象災害減災や環境保全のための富士山頂における雷研究
-
-
-
Dr. Sarawut NINSAWAT
Improving safe and reliable transportation by figuring out weather characteristics and risks affecting operations of the State Railway of Thailand (SRT)
-
Dr. Thu Han Tun (Myanmar Maritime University)
Development and production of underwater vehicle (remotely operated vehicle)
-
-
Shigeru Oyama (Association of Japan Myanmar Mutual Cooperation)
ミャンマー特有の気候・気象データの観測、進出する日系企業に対する情報提供による事業活動上のリスク調査
-
Yukihiro Takahashi (Hokkaido University)
Extreme weather nowcast by lightning observation network in Southeast Asia
第6回気象文化大賞 選考結果
第5回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2015年)
2015年6月、旧・南極観測船SHIRASE5002艦上にて第5回気象文化大賞の最終選考を執り行いました。選考結果と成果報告は下記の通りです。
第5回気象文化大賞の選考結果
募集要項はこちら